三田のはげ・おとん

ご訪問誠にありがとうございます。日々の些細な出来事を、思う がままの書き込みと、神社・仏閣及び巨樹等の紹介もしております。

2023-01-01から1年間の記事一覧

宿泊所にて

(淡路島旅行・その3) 西海岸通りには、他にもバラエティに富んだ魅力のレストラン(ミエレ・クラフトサーカス・オーシャンテラスなど)やハロ一キティの世界観を満喫できるギャラリーやショップ、食堂を備えた話題の施設のHELLO KlTTY SMlLEな…

廃校を利用した複合施設・野島スコーラ @ 淡路市

(淡路島旅行・その2) 「野島スコーラ」 ・所在地/淡路市野島墓浦843 ・休業日/水曜日 ・営業時間/10時30分〜21時 2010年に廃校となった野島小学校を活用した複合施設。 館内には地元の旬の果実のドルチェまで多彩なメニューの魅力のカフェ…

残暑厳しい中での淡路島旅行 ・淡路シェフガーデン @ 淡路市

9月も中頃というのに、今年は異常な暑さになっている上、コロナとインフルエンザの同時流行も気がかりの今日この頃です。 (淡路島旅行 ・その1) 「 淡路シェフガーデン」 娘の好意で久し振りに近場(遠方への運転はきついため)ですが、巨樹の散策も兼ねて一…

16年ぶりのスーパーブルームーンが見られました

満月がいつもより地球に近づいて大きく見える「スーパームーン」が31日夜見られました。 また8月2日も近い位置の満月になっており、同じ月内に2回見られる珍しいケース「スーパーブルームーン」とも呼ばれている。 次回は6年後らしいです。

雷雨が続いています

例年はお盆を過ぎると、気温も下がり、虫の音が多く聞かれ、秋の気配を感じるものですが、今年は異常気候です。 しかし、今週は日曜から木曜まで、雷雨の日が続き、昼間はまだまだ暑い日ですが、朝夕はちょっぴり涼しくなったと感じています。

満開の山ゆり

お盆が過ぎたというのに、連日の猛暑に身体が悲鳴をあげています。 犬の散歩中にある里山の法面には、山ゆりがこの暑さにも負けず、元気いっぱいに咲いています。 可憐さと優雅さを持ち合わせた山ゆり。 いい香りがします。

台風7号が直撃・・・他人事ではありません。

台風6号はかなり西にそれてくれましたので、幸い三田周辺は影響がありませんでした。 しかし、一息つく間もなく、台風7号がやってきました。 当初の予想進路は静岡県に上陸し、日本列島を縦断するようでしたが、夏の台風らしく、時が経つにつれ、どんどん…

迷走台風6号には困ったものです

大型で強い台風6号が沖縄地方で暴雨風を振るっていますが、一方、三田地域は猛暑の上、雨も全然降らない状況です。 しかし、予報では勢力を落とさず、時間が経過するごとに近畿寄りに少しつづ進路を変えているようで、雨は期待出来そうです。 しかし、台風…

朝代神社 @ 舞鶴市

今夏の猛暑にはウンザリ。 昔は毎日午後から夕立が来て、夕方から夜は比較的涼しかったのですが・・・今はほとんどなく、台風の雨に期待するしかないのでしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥…

桂林寺 @ 舞鶴市

毎日、猛暑日が続く厳しい夏になっています。 こまめな水分補給をして熱中症に対処しましょう。 天香山「桂林寺」(けいりんじ) ・所在地/舞鶴市紺屋69 ・本尊/阿弥陀如来 丹後有数の歴史を誇る曹洞宗中本山の禅寺 1401年(応永8年)、竺翁雄仙(ち…

円隆寺 @ 舞鶴市  

西舞鶴市街地を見下ろす愛宕山の山すそに建つ 慈恵山「円隆寺 」(えんりゅうじ) ・所在地/京都府舞鶴市引土72 ・山号/慈恵山 ・宗派/真言宗御室派 ・本尊/阿弥陀如来・薬師如来・釈迦如来の三躰本尊 (いづれも国指定重要文化財) ・開山/行基菩薩 (奈…

清薗寺のスギ @ 丹波市市島町

《ひょうごの巨樹・巨木》 「清薗寺のスギ」 ・幹周/6m ・樹高/23m ・推定樹齢/500年 ・薬師堂の傍にることにより、落雷から御堂を守ってくれる御神木である。 樹高30mあったが、3度の落雷に遭い、現在は23mになってしまった。 昭和28年…

鬼伝説ゆかりの寺・清薗寺 @ 丹波市市島町

鬼伝説ゆかりの寺 鎌倉山「清薗寺」(せいおんじ) ・所在地/丹波市市島町下竹田68 「説明板より」 今から1400年前、丹後与謝の大岳(大江山)に鬼たちがおり、人々を襲って苦しめていました。それを憂いた用命天皇(聖徳太子の父親)は第三の皇子麻呂子親王(聖…

石造りの大碁盤がある・石見神社 @ 丹波市柏原町

新井神社の入り口に鎮座し、日本一の石造りの大碁盤がある 「石見神社」 ・所在地/丹波市柏原町大新屋514-1 現在もこういう解決策があればいいのですが。。。。

和池のカツラ @ 香美町村岡区

《ひょうごの巨樹・巨木》 但馬高原植物園のそばに自生する ・兵庫県指定天然記念物 巨樹 「和池(わち)のカツラ」 ・所在地/美方郡香美町村岡区和池 ・幹周/10.0m ・樹高/27m ・推定樹齢/約200〜300年 かつらの千年水 カツラから少し上がっ…

鴨神社のイチョウ @ 丹波市

《ひょうごの巨樹・巨木》 巨樹「鴨(かも)神社のイチョウ」 ・所在地/丹波市市島町喜多 ・幹周/5.9m ・樹高/14m ・推定樹齢/1200年 竹田川右岸、小富士山とJR市島駅の中間点付近に鴨神社が鎮座している。 標記のイチョウはそこにはなく、神…

安川神社のムクノキ @ 豊岡市

《ひょうごの巨樹・巨木》巨樹「安川神社のムクノキ」 ・所在地/豊岡市百合地 ・幹周/6.3m ・樹高/34m ・推定樹齢/約300年以上 安川神社 円山川右岸、コウノトリの郷公園の西麓に安川神社が鎮座している。 社殿に向かって右手に、独立木のムク…

悲運を伝える首切地蔵 @ 丹波市山南町

「首切地蔵」 ・所在地/丹波市山南町谷川山田315-1 (当地の首切地蔵由来説明板より) 首切地蔵は、今から約800年前の平安時代の末、平家が最後の砦と頼んだ宇治川の合戦にも敗れ、攻め入る源氏の大軍の前になす術もなく、命かながら京都を逃れ、一時…

睡蓮が見頃です。

近くの公園の一角にある池に、ピンク色の可愛い睡蓮が満開。 ピンぼけです(涙)

丹波竜の里公園 @ 丹波市山南町

丹波市山南町の散策で、最後に立ち寄った 「丹波竜の里公園」 巨大な丹波竜のモニュメントが迎えてくれました。 駐車場から化石発見までの間に見られる篠山川の岩脈 正面の白い岩 丹波竜化石の発見までの概要 正面に発掘された状態の絵柄があります。 こんな…

丹波市旧上久下村営上滝発電所記念館 @ 丹波市山南町

山南町の神社・巨樹の散策の帰りに立ち寄った ・兵庫県丹波市山南町上滝地区の篠山川(川代渓谷)沿いにある国の登録有形文化財 ・すぐ下の川代渓谷には、丹波竜発見の地がある。 「丹波市旧上久下(かみくげ)村営上滝発電所記念館」 • 休館日 : 月曜日、火曜…

牧山神社のスギ @ 丹波市山南町

牧山神社の境内に立つ 《ひょうごの巨樹・巨木》 巨樹「牧山神社のスギ 」 ・幹周/6.7m ・樹高/40m ・推定樹齢/300年以上 天空に向かって真っすぐ伸びている。 当日の巨樹と神社の散策は予定通り終わりました。あとは帰路の途中にある恐竜公園に…

牧山神社 @ 丹波市山南町

《丹波市山南町の散策続編》 山南町の巨樹・巨木の散策の最後であるの神社に向かいます。 「牧山神社」 ・鎮座地/丹波市山南町小畑312-2 鳥居 隋身門 拝殿 一番奥が本殿 幣殿と本殿

晴天下に若葉が眩しい

若葉に目が癒されます。 桜の若葉もいいですね。

日吉神社のカヤ @ 丹波市山南町

雨や曇りがちの日が多かった、GWもあっという間に終わりました。 《丹波市山南町・日吉神社の続編》 《ひょうごの巨樹・巨木》 拝殿横に自生する 巨木「日吉神社のカヤ」 ・幹周/4.7m ・樹高/30m ・推定樹齢/300年以上 樹木は損傷や空洞もなく…

本殿の彫物が素晴らしい日吉神社 @ 丹波市山南町

《丹波市山南町・散策の続編》 大歳神社を後に県道77号を西に向かい、国道175号に入ると、沿道の右手に巨樹のカヤが自生する神社が鎮座しています。 「日吉(ひよし)神社」 ・鎮座地/丹波市山南町井原1 鳥居 右奥にカヤが立っている。 大きくて立派な…

下滝大歳神社のケヤキ @ 丹波市山南町

下滝大歳神社の本殿の西側に自生する 《ひょうごの巨樹・巨木》 「下滝大歳神社のケヤキ」 ・幹周/5.4m ・樹高/26m ケヤキ全景(西側広場から見る) 主幹が1本に見える。 反対側から見る 地上から約4m辺りから主幹が2本の分かれています。

下滝大歳神社 @ 丹波市山南町

《丹波市山南町・散策の続編》 JR福知山線下滝駅の南側に鎮座する神社境内にケヤキの巨樹が自生する 「下滝大歳神社 」 ・鎮座地/丹波市山南町下滝字ゲシキ100 神社北側に下滝駅が見える。 大歳神社・本殿 こんな形の石は初めて見ます。 後部から見る …

山口神社のスギ @ 丹波市山南町

山口神社の境内に自生する 《ひょうごの巨樹・巨木》 巨樹「山口神社のスギ」 ・幹周/7.2m ・樹高/35m ・推定樹齢/300年以上(根元に1000年スギの標記板が立っています) 予想以上に巨樹と損傷や空洞もないのに、「ひょうごの巨樹・巨木100…

山口神社 @ 丹波市山南町

《丹波市山南町・巨樹等の散策》 2日はGWの谷間で行楽地への道路は車も混まない予想と天気も最高ということで、国道176号から県道77号に入り、丹波市山南町の神社に立つ巨樹の散策に出かけました。思った通りスムーズに走行が出来ました。 まずは丹…