三田のはげ・おとん

ご訪問誠にありがとうございます。日々の些細な出来事を、思う がままの書き込みと、神社・仏閣及び巨樹等の紹介もしております。

和田寺と紫陽花 @ 丹波篠山市

>

「二老山  和田寺(わでんじ)と紫陽花」

所在地/丹波篠山市今田町下小野原69

境内の入り口に仁王門が建っています。

「仁王門」

 

門を潜ると、山の中腹に建つ本堂まで真っすぐに参道が伸びています。

「仁王尊金剛力士像」

 

 

 

仁王門から本堂までは、杉木立に囲まれた少しきつい勾配の苔むすの参道が続いています。

その中間辺りに建つ

兵庫県指定重要有形文化財

「地蔵板碑」

 

 

参道には数ヶ所の駐車場があり、後期高齢者にとっては大変助かりました。

本堂手前の今が盛りの紫陽花が暑さを忘れさせてくれました。

12年前は左側にも咲いていたと記憶していますが、現在はありません。

 

 

 

 

 

大切に管理、保存されている

和田寺本堂

東正面から

北側から