「続編・蓮花寺の紅葉」
広場の北側に舗装された車両用の道路があり、途中からそこを上って行きました。
池の水面に映る見事な逆さモミジ。神秘的です。
石段と車道は行き来できる山道が幾つかあります。
途中から車道を通って上がりました。
紅葉と檜の木々の隙間から柔らかい射光。幻想的な風景。
かなり高木のモミジが頭上高く覆っています。
周りの紅葉を楽しみながら、坂道も気にせず本堂の敷地に上がってきました。
釣鐘堂
本堂
本堂正面。
例年ならこの時期はすべて落葉している樹木。
次の2枚の写真は、パンフレットによく載っている景色。
南方向から見た本堂
例年なら色付いている右下のモミジは、緑のままで色付く気配なし。
真っ青な青空と紅葉そして檜の木立とのコラボは、神秘的かつ幻想的でした。
最高のタイミングで、最高の紅葉狩りを出来たことは本当にラッキーでした。