三田のはげ・おとん

ご訪問誠にありがとうございます。日々の些細な出来事を、思う がままの書き込みと、神社・仏閣及び巨樹等の紹介もしております。

笠形寺のコウヤマキ @ 市川町

>

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録

林道と笠形寺、笠形神社、笠形山の登山道(歩道・車道)の二つの道があります。

手前の駐車場から、登山道を歩いて、コウヤマキの巨樹が自生する寺に行きます。

 右が林道、左が登山道

 夏の暑い中、少し勾配のある登山道を只管歩きましたが、スギやヒノキの木立に囲まれ、日陰ばかりでしたので、夏の暑さは苦になりませんでした

帰見山 「笠形寺」

白雉年間(650~654年)、法道仙人により開基された笠形寺は、町内にある寺院の中で、最も歴史のあるお寺。

本堂が見えてきました。

まずは本堂にお参りします。

 

 

前回の巨樹・巨木100選のカツラ散策から、約3.5ケ月ぶりの散策です。

本堂の手前にある庫裡の庭先(南側)に自生する

「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.25

兵庫県指定文化財 (昭和52年3月29日 指定)

コウヤマキとしては兵庫県内最大の巨木

巨木  「笠形寺のコウヤマキ (2011.8.28   撮影)

・所在地/市川町上牛尾

・幹周/4.57m

・根周/8.8m

・樹高/21m

・推定樹齢/500年

 夏の天空に向かって伸びる樹姿は圧巻。

 アングルが悪く分かりにくいですが、右手が庫裡で、住職の奥さんから、「蜂の巣があるから、コウヤマキに近寄らないように」と注意されたので、離れた場所から撮りました

古いデジカメですので、望遠にすると少しピンぼけになりました。