三田のはげ・おとん

ご訪問誠にありがとうございます。日々の些細な出来事を、思う がままの書き込みと、神社・仏閣及び巨樹等の紹介もしております。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

與位神社のイチイガシ @ 宍粟市

この前9月に入ったと思ったら、もう明日から10月で、今年も3/4が過ぎました。 本当に月日の過ぎるのが早いと感じるのは、私だけでしょうか。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 式内「與位(よい)神社」 凝った彫り物です。 神社の境内の外側に…

国指定天然記念物・糸井のカツラ @ 朝来市

週間予報では、晴れマークが続き、日中の気温は30度前後と残暑ですが、来週の水曜辺りから25度を下回り、やっと秋らしい気候になり、長期に渡った暑さから解放されそうです。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 「100選」の中でも絶対会って…

東河小学校のセンダン @ 朝来市

昨日の雨で秋らしくなり、一段と肌寒くなってきました。 当日は同じ和田山町にある大藤公園にフジを見に行きましたが、大混雑していたので、近場にある巨木を先に散策することにしました。 東河小学校の校庭南側に植生する 《ひょうごの巨樹・巨木100選の…

地蔵堂のクロガネモチ @ 小野市

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 神戸電鉄・小野駅近くに鎮座する地蔵堂の境内に自生し、小野市で唯一100選に入っている 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.28 ・クロガネモチとしては兵庫県内最大の巨木 巨木 「地蔵堂のクロガネモチ」…

大畑のスギ @ 神河町

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 六歳六社神社の境内の入り口付近に自生するスギに会いに行くため、右手に越知川を見ながら山間を北上します。 北方向から見る 「六歳六社神社」 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.27 ・兵庫県指定文化財・…

久しぶりの秋晴、いゃ夏晴??

やっと三連休の最終日は、秋らしい?空模様になりました。 ここ数日はヒンヤリした日が続きましたが、今日の外気は残暑が戻ったくらい暑いです。 しかし、室内は丁度いい感じの涼しさで過ごし易やすいです。 13時の空 17時の空

庚申堂のヒノキ @ 神河町

台風14号が通過した以降一気に秋めいてきました。 朝夕はめっきり肌寒く、太陽が沈むのも日毎に早くなって、夜が長くなりつつあると感じる今日この頃です。 また、24日の早朝の地震で起こされ、それ以降寝られず、すっきりしない一日を過ごす羽目になり…

笠形寺のコウヤマキ @ 市川町

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 林道と笠形寺、笠形神社、笠形山の登山道(歩道・車道)の二つの道があります。 手前の駐車場から、登山道を歩いて、コウヤマキの巨樹が自生する寺に行きます。 右が林道、左が登山道 夏の暑い中、少し勾配のある登…

別宮(べっくう)のカツラ @ 養父市

またまた3連休中に台風がやって来ます。 今回は太平洋沖を通過しますので、三田周辺は雨は降りますが、風は大したことはないと思いますが。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.24 ・兵庫県指定文化財 (昭…

兎和野(うわの)のカツラ@ 香美町

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 当日は、狭い範囲内に3本の大カツラが自生しているので出かけました。 2本が100選に入っています。 まずは1本目のカツラです。 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.23 ・兵庫県天然記念物 (昭和42年…

彼岸花(曼殊沙華)が花盛りです

昨日から今日にかけて、昼間は25度を下回る肌寒い日となりました。 しかし、また台風が発生するみたいで、今度の三連休も鬱陶しい日になりそうかも知れません。 犬の散歩道には彼岸花(曼殊沙華)が花盛り。 収穫を待つ山田錦を背景に。 河川敷にも咲いてい…

延応寺のケヤキ @ 朝来市

台風も急に勢力が落ち、心配していた暴風もなく、ホッとしました。 気温も一気に下がり、肌寒い一日となりました。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 本堂前にケヤキの巨樹が自生する 龍上山「延応寺」(えんのうじ) 延応元年(1239年)に創建さ…

国指定天然記念物・八代のケヤキ@ 朝来市

大型の台風14号は、19日(月)午後10時現在、舞鶴市の北北西約100キロにあって時速35キロで東北東に進んでいます。 中心気圧は980ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルになっており、一気に勢力ダウンしたので、私…

日本最大・建屋(たきのや)のヒダリマキガヤ @ 養父市

勢力もあまり衰えない上、速度が遅いのも重なり、大きな爪痕を残してきている台風14号が、いよいよ19日にやってきます。 被害があるのか、ないのか、「神ぞ知る」ところですが、今出来る可能な範囲で、暴風対策をしておきましょう。 《ひょうごの巨樹・…

藤和の大将軍スギ @ 朝来市

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 前日に続いて散策の連ちゃんです。(当時は元気はつらつだったのでしょう) この日も散策には最適な五月晴れ。天気も気分も最高。 県道の際に自生する 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.19 ・兵庫県郷土記念…

岩座神(いざりがみ)のタブノ キ @ 多可町

台風14号は強い勢力を保持したまま、兵庫県内に日曜の昼頃あたりから月曜丸一日、そして火曜の朝方ぐらいまで、強風域から暴風域に入る予報ですので、今回は飛ばされないようしっかり準備します。 夕方の西空は、嵐の前の静けさ通りの綺麗な夕焼けでした。…

青玉神社の夫婦スギ @ 多可町

今週も猛暑日に近い真夏日がずっと続いています。 何時になったら、気温は30度を下回るのでしょうか。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 当日は3本の散策を予定しました。 大公孫樹を見た後、2本目の予定である、兵庫県指定文化財のスギの巨木…

厄介な台風14号がやってくる

9月半ばというのに、連日の30度を超える夏日で参っています。 また、現在、台風が12、13、14号と同時に3個発生していますが、台風13号までは近畿地方は幸いにも、ほとんど影響や被害はありませんでしたが、14号はそう甘くはありませんね。 1…

日本巨木100選・常瀧寺跡の大公孫樹 @ 丹波市

《ひょうご《の巨樹・巨木100選の回顧録》 100選の中でも、特に会いたい1本。 憧れの大公孫樹は、正面の山頂近くにあった元常瀧寺跡に自生しています。 かなりきつい山登り。気合を入れて行かなければ。。。 登山道の入り口に建つ石碑。 現在の「常瀧…

高座神社のフジキ @ 丹波市

今日は9月半ばというのに、気温も空の様子も夏状態。厳しい残暑となっています。 昨日、記事を消去してしまいましたが、復元の画面を見つけ、操作の結果、今までの状態に復元出来、ホッとしました。 (いつもパソコン音痴の自分が、本当に情けなく思います) …

一宮神社のケヤキ @ 豊岡市

やってしまいました。 一つの記事を消去するのに、ミスで8月24日から9月10日までの記事を消去してしまいました。ショックです。 キーボートはしっかり確認してから押さないと駄目ですね(涙) 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 「一宮神社」 木…

中秋の名月

旧暦8月15日の中秋に当たる10日夜、夜空は薄雲がかかる状態でしたが、雲の合間から「中秋の名月」が空に浮かび、昨年に引き続き、今年も満月となりました。 22時20分頃には、月の周りの雲が消えましたが、少し雲があった方が情緒があっ ていいかも…

鳳翔寺のツガ @ 丹波市

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 ・ツガとしては県内最大の巨樹がある 白雲山 「鳳翔寺」(ほうしょうじ) 左手にツガが見えます。 圧倒的な存在感を示している。 現在の茅葺の寺は、ほとんどステンレスやブリキなどで覆っていますが、この寺は茅葺…

兵主神社のオガタマノキ @ 丹波市

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 オガタマノキ としては兵庫県内最大の巨樹が自生する 「兵主(ひょうず)神社」 ・746年 ( 奈良時代 、 天平 18年)の創建 鳥居は木造りで、大きくて、屋根は美しい曲線美。 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧…

初秋の様相

日中はまだまだ残暑が続いていますが、朝晩は25℃以下になって過ごしやすくなって来ました。 また、外周りも初秋らしい様相になって来ました。 犬の散歩道に秋の味覚の一つである、栗のイガ(苞葉・ほうよう)が鈴なりになっています。 今年も豊作みたいです…

世界に1本しかない・日置のハダカガヤ @ 丹波篠山市

巨木ではないが、珍木であるので、是非見たかった 《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 世界に1本しかない珍しい樹木が自生する 「日置磯宮八幡神社」 お正面は珍しいトタン茸の舞殿 舞殿の内部 神殿 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.11 ・…

丸山のニガキ @ 丹波篠山市

17時現在、台風11号は朝鮮半島沿いに通過したため、近畿地方は強風域に入っていますが、予想より雨も風も大したことなくよかったです。 近年の三田・北区北部の地域は河川の氾濫や土砂崩れの被害もほとんどなく、安心・安全の地域といってもいいでしょう…

念のため、台風の備えをしました

14時30頃は台風11号はまだ離れているので、晴れで風も普段通りですが、一応念のため、屋外にある小物や花の小鉢類は、軒下に集め、飛ばないようにネットを被せました。 これでとりあえず十分でしょう。

太寧寺のタラヨウ @ 丹波篠山市

《ひょうごの巨樹・巨木100選の回顧録》 ・県内最大のタラヨウの巨樹と殿様椿で知られている ・由緒ある名刺 神護山「太寧寺」(たいねいじ) 歴史と時を感じる寺標 立派な本堂 「殿様椿」 「ひょうごの巨樹・巨木100選」 NO.9 ・タラヨウとしては兵…

日本最大・大山宮の千年モミ @ 丹波篠山市

今日は今のところ、「嵐の前の静けさ」といいましょうか、爽やかな風が吹き、真っ青な空に真っ白な雲。まさに秋晴れです。 また、朝の台風情報では、朝鮮半島によりに近いコースになり、日本海沿岸から少し遠ざかっています。 しかし、まだまだ油断は禁物で…